第2回:意匠登録の流れ|出願から登録までのステップを解説
意匠(デザイン)を守るには、まず特許庁へ出願して「意匠登録」を受ける必要があります。しかし、実際にどんな手順で進むのか、必要書類は何か、そしてどのくらいの期間がかかるのか——初めての方には分かりにくい部分も多いはずです。 そこで、この記事では、弁理士が出願 → 審査 → 登録 → 公開までの全体像を、ポイントを絞ってわかりやすくまとめます。このように、全体の流れを理解しておくことで、手続きの準備やスケジュール管理がスムーズになります。 意匠登録とは?どんなときに必要?...